今ふっと思い出した。
前に、スペイン語教室で、テーブルを移動させようとしていた時、先生が確か
Vamos a unir las mesas.って言ったんだった。
「unir」は確か、「結びつける」とか、そんな意味だったと思う。
「テーブルをくっつけよう」って言いたい時には、こういう言い方をすればいいのか、すぐにこうは思いつけないな~、と感心した覚えがある。
ついでにもうひとつ思い出したこと。
前に、ラテン人の友達と電話をしていて、不意に
「見たいな~」 と言われたので
「なにを?」と尋ねたら
「あなたに決まってるでしょ」と…
「…それ、会いたいって言ったほうがいいと思うよ」と言ったら
「あっ、はい、会いたいです」となぜか敬語になっていたw
確かに、スペイン語の「ver」には、「見る」と「会う」の両方の意味があるからね~。
日本語を覚えた時にそこらへんで混乱しちゃったんだろうか。
逆に考えれば、「会いたい」と言おうとして、「Quiero mirarte」って言っちゃった感じかな?
- 関連記事
-
マリ
cocue-cocue
マリ
may
マリ
may
マリ
マリ
マルコパパ
名前未入力