上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
メレンゲとバチャータも踊り初めでした(・∀・)
やっぱりいいなー、メレンゲは。大好き

なんか最近、私のメレンゲの踊り方って変じゃね?って思わないような気がしないでもないんだけれど、そう踊るとめちやくちゃ楽しくなるからそれでいいんだ!(・∀・)ってことにしている。
Daddy YankeeのRompeのメレンゲ・バージョン↓
http://jp.youtube.com/watch?v=Fbz-qD75Xb8こういうの好きだ~

そして、バチャータ。
レッスンに行く前に、YouTubeでバチャータの動画を見ていて、横に並んで左手を持って右に、今度は振り返って右手を持って左に、という踊り方があって、あーバチャータにもいろんな踊り方があるんだなー、私ってホントになにも知らないんだなーと思っていたら、フリータイムでそういうふうに踊ってくれた人がいた(・∀・)
なんという偶然と思いつつ、後は肩を組んで?前に進み後ろに下がり、みたいなこれもまたYouTubeで見たばかり踊り方もしてくれて、すんごい楽しかった

それに、前よりかずいぶんとスムーズに動けるようになった気がする。
もう少しで
「バチャータはヘタなんです!ホントにヘタなんです!」と宣言してから踊らなくても済むようになるかな

そうそう、バチャータでよく見るこの足の動き…
今まで、なぜわざわざ足をあげるのだろう?と思っていたんだけれど、わかった。
あれ勝手にあがるんだね(; ̄∀ ̄)
密着まではいかないけれど、かなり近づいて踊っている時に、勝手に足があがって自分でびっくりすると同時に、なるほど!とよーやく合点がいった。
大きな動きだから、敢えてやつているのかと思ったけれど、自然にだったんだねー。
それと、もうひとつびっくりしたのが、矢沢永吉の歌でバチャータが踊れたこと…(; ̄∀ ̄)
あれはバチャータ・バージョン…だったのかなぁ。よくわからなかったけれど。
しかし矢沢永吉の歌声でバチャータを踊るのは…悪くはないけど、ちょっと不思議な感じだった
- 関連記事
-
マリ
cocue-cocue
マリ
may
マリ
may
マリ
マリ
マルコパパ
名前未入力