上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
やっちゃったよ…(;´∀`)
このブログをスペイン語人の友達に
見られた。PCの前から離れていた時、PCをいじっていた友達が「あー?」と言ったのでふと振り向くと、PCにこのブログが表示されていて…
そこで慌てず騒がず、「スペイン語のブログだからブックマークしたの」とか言って、適当にごまかせばよかったのに、思い切り動揺した私は
「ちょ!! それ違う!! ダメ!! 閉じて!! 見ないでぇぇぇぇ!!」とか大騒ぎしてまった。
それじゃもう自分から自分のブログだってバラしてるようなもんだよ…(;´∀`)
案の定、友達もピンときたらしく、マウスを奪い取ろうとする私を阻みながら
「これネットでしょ?みんな見てるんだから!!」 (これはネットで公開されているものなので自分も見てもいい)
と言って見るのをやめない。
うわぁぁぁ、この人のことネタにしてよく書いてるのに、バレたらどうしよぉぉぉ、とものすごく動揺しまくりつつ、いざとなったらもう主電源を落として強制終了をする覚悟でいた。
でも、幸いなことに(?)、友達は日本語が読めないので、1ページ目のスペイン語だけ読んだ後、リンクから
Yumiさんのブログへ。
「この人だれ?」って聞かれたので、「タイに住んでる人でサルサが好きな人」とまだ動揺しながら答えると、「でも、タイにサルサないでしょ?」と言われたので、「いやそれが、サルサクラブはあるし、ラティーノもたくさんいるんだって」と教えてあげると、またリンク伝いにバンコクのサルサのサイトへ。
で、しばらくあちこちを見た後に
「俺タイに行くよ!( ゚∀゚)」と、いきなりのタイ行き宣言。
いやもうどこでも行っていいから先に私のブログを消してくれ。
その後も、ラ・ルエダのサイトや、サルサクラブの写真を探していたけれど、結局見つからず。
レッスンの写真なら結構あったんだけど、友達は実際に踊っている様子を見たかったようだ。
私もいっしょに探してあげるふりをしながらこっそり自分のブログを閉じておいたりした。
友達は後から気づいて「なくなった!!」と言っていたけど(笑)
あー、でも本当に動揺したよー。
どうしてただブックマークしてるだけって言えなかったんだろうか。
まさか、ブログタイトルで検索して、また見に来たりしないよね。
「スペイン」はカタカナだから読めただろうけど、「語系日記」は読めないと思うから、大丈夫だよね。
悪口を書いてるわけじゃないから、別にバレてもいいのかもしれないけど、でも、やっぱりちょっとバツが悪い…( ´~`)
- 関連記事
-
大変でんなー。コメントもスペイン語で書かない方がいいですね。
私のブログに興味を持って頂いて、
すごーく嬉しいんですけど、なんでまた私のブログだったんでしょう?
マリさん、是非一緒にバンコクに遊びに来て下さい。
昨夜も閉店後、スペイン語“男の会話”で盛り上がっていたようですよ。
(ねたましいくらい楽しそうでした。)
★こ~じさん
そうですね。なるべく難しい漢字まじりで書いたほうがいいかもしれないです(;´∀`)
★Yumiさん
多分、カタカナで読めたからだと思います…(;´∀`)
ブログの内容はまったく読めていないようでした。
バンコクはいっしょじゃなくても一人でも行ってみたいですよー。
でも、その前にお金を貯めなきゃ…(;´∀`)
が上手ではなさそうだし 漢字はよめないだろうから
大丈夫でしょう。でも あせるよね。
キューバ人の 友達殆どが メール日本語よめないしうてないもん 英語はめちゃくちゃだし メールで友達がjajajaとうってきた 別に電話してね。のあとにかかれてただけだから 意味はないだろうけど こういうのこそ辞書でわからなくてきになる。(笑い)見たいな意味?かな
最近ベネズエラのドラマみてると ストーリーはいまいちだけど(単純で復讐とか 愛とか 欲がからんだラテンドラマで わかりやすいので )会話の勉強になります。しかも実際の会話よりききとりやすい。まー私の場合接続語や 挨拶くらいだけど。
★いちごさん
日本語はカタカナ以外は難しいみたいです。
でも、ごくたまーにだけど、漢字と平仮名でメールを送ってきたりするので、侮れません。
「jajajaは」は単純に笑い声を表してるんだと思いますよー。
「また電話してね~。ハハハ~。」みたいな感じで。
なんでそこで笑うのかはわかりませんが(笑)
笑い声というよりは、やっぱり(笑)って感じなのかな?
そうかなーと思ったけど。何でここに(笑)と思い軽くぎもんでした。すっきりしました。
すごいメールに日本語なんて うーん思ったよりできますね。
★いちごさん
もしかして「電話してね(^∀^)」のつもりとか?(笑)
メールに漢字はホントにたまに…というか、今まで二回くらいしかありません。
「元気」とかそのくらいでしたけどね。
コメントの投稿
マリ
cocue-cocue
マリ
may
マリ
may
マリ
マリ
マルコパパ
名前未入力