上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
Estamos bien en el refugio los 33. (私達33人は避難所で無事だ)
南米チリ北部コピアポ近郊の鉱山の地下約700メートルの避難所に
作業員33人が閉じこめられた落盤事故で、掘削機の先にくくりつけられ
地下から届けられた2通の手紙の内の、一通。
無事を知って喜ぶ人々の動画↓
もう一通はというと、Mario Gómezさんが
自分の家族にあてた手紙。
Querida Lila, estoy bien, gracias a Dios espero salir pronto, paciencia y fe(...)
Dios es grande vamos a salir con la ayuda de mi Dios(...)
Aunque tengamos que esperar meses para la comunicación, quiero hablar con el Alonso (yerno).
Esa empresa tiene que modernizarse, le quiero decir a todos que estoy bien
y que estoy seguro de que vamos a salir con vida.
Bueno Lila pronto nos vemos. Nos comunicaremos.
Rompieron el primer sondaje, ahí hay comunicación.
A un costado cae un poco de agua, estamos en el refugio.
Los sondajes han pasado por detrás (...)
Que Dios los ilumine y un saludo a mi familia, los amo. Mario Gómez
(愛するリラ、私は元気だ。早く出られることを神に願っている。
偉大な神の助けで私達はここから出られるだろう。
連絡が取れるようになるまで何ヶ月も待たなければならないだろうが、アロンソと話がしたい。
この会社は近代化しなければならない、みんなに自分は大丈夫だと言うことと
無事に生きてここから出られるだろうことを伝えたい。
さて、リラ、またすぐに会おう。話をしよう。
最初のsondajeを壊したらそこで連絡を取る。
私達のいる避難所のすみに水が落ちてくる。
Los sondajesは後ろから起こった。
神の威光、そして家族にあいさつを。みんな愛している。マリオ・ゴメス)
難しかった。
特に神さまに関わる部分とかよくわからない。
そのほかの部分もよくわからなくて
無理やりつなげてしまった部分も。
とりあえず、今は地下と電話がつながっていて
話せるようになったみたい。
こちらは電話で話している様子を映した動画。
最後のほうには電話の向こうで33人がチリの国家を歌う場面も↓
ところで、どういう所に閉じ込められたのかというと
リンク先の略図を見るとわかるんだけど
やっぱり地下だから温度と湿度が高いみたいで
こんな処に33人もの人間が閉じこめられていて
しかも救出までは4ヵ月もかかるとか…
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_int_chile-kouzanjiko20100824j-03-w380&rel=y&g=thaせっかく落盤事故から生き延びることができたんだから
早く救出されてほしい。
- 関連記事
-
マリ
cocue-cocue
マリ
may
マリ
may
マリ
マリ
マルコパパ
名前未入力